

本コースは、国内外で活躍できる高度な能力を持つ専門家を育成するために、技術者ひとりひとりの意識とモラルの向上、そして実践力の格段の向上を目指し、既に現場で活躍している研究者、技術者など一流の講師陣を迎え、現場に即した実践力を養います。
seminar schedule
基礎講座 / WS
8月23日(木)〜25日(土)
静岡製紙工場見学
9月3日(月)
高知研修ツアー
茨城体験学習
2月




8月23日(木)〜25日(土)
seminar schedule
基礎講座 / WS
8月23日(木)〜25日(土)
静岡製紙工場見学
9月3日(月)
高知研修ツアー
11月5日(月)〜7日(水)
茨城楮生産現場体験学習
2月7日(木)〜8日(金)




参加資格
各文化財修復技術者・保存担当者・学芸員など専門家
現在非専門家であっても専門家を目指す者(学生含む)
文化財領域での活動を希望する者
受講料
JCP会員 10,000円から
会場
東京国立博物館講義室ほか、外部施設見学

共催
東京国立博物館
(公財)文化財保護・芸術研究助成財団 / (公財)日本博物館協会
国立大学法人 東京藝術大学 / (一社)文化財保存修復学会
文化遺産国際協力コンソーシアム / 日本文化財科学会